Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 2223 articles
Browse latest View live

プラグイン

$
0
0

Acrobatプラグインが入ったSafariで、以下のAdobeページに記載されている、PDF ファイルの指定ページを開くHTMLタグ(

例 <A HREF="http://www.example.com/myfile.pdf#page=4">)

が正しく動作せず、PDFの1ページ目が表示されます。

https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/link-html-pdf-page-acrobat.html

 

確認した環境は、Macbook Air(OSX10.11.6)のSafari 11.1.2です。

同じマシン内のChrome 71.0.3578.98では正しく動作しました。

Windows 10の各種ブラウザでも正しく動作しています。

 

上記URLでは「サポート対象バージョン」が明記されていませんが、OSが古いため対象外なのでしょうか?

また最新OSのSafariでは正しく動作しますか?

 

情報をお持ちの方がいましたら、よろしくお願い致します。


PDF初期起動時に表示倍率が「幅に合わせる」で勝手に固定される。

$
0
0

表題の内容で、同様の案件での対処法を全て実施しても全く現象に改善が見られないため対処法を教えてください。

 

どれだけ設定等変更してもPDF初期起動時の表示倍率が勝手に「幅に合わせる」で固定され表示されます。

バグが残っているとしか考えられない。

 

OS Win10 Pro
Reader バージョン 2019.010.20069

 

下記はAdobe Reader DCの環境設定

設定変更不要と思われる箇所もあります。

 

・ページ表示
ズーム→75%
解像度→システムの設定を使用
参照xobject表示モード→PDF/X-5準拠のみ

 

・文書の開き方
文書を再び開くときに前回のビュー設定を復元→ON
文書内のレイヤーの初期状態を使用→ON

 

・アクセシビリティ
常に倍率設定を使用→75%

 

・インターネット
デフォルトで閲覧モードで表示→OFF

 

・セキュリティ(拡張)
起動時に保護モードを有効にする→OFF

 

・Adobe Reader DCショートカットのプロパティで実行時の大きさを通常のウィンドウ、最大化、最小化切り替え→変化なし

 

・PDFを開き倍率設定を手動で切り替えたときのみ次回実行時その倍率で起動。→そうなって当然。

 

・レジストリ変更でも変化なし。
Acrobat Reader\DC\ExitSection内のパラメータ設定変更 0→1、1→0
Acrobat Reader\DC\SDI
bMaximizeNextDocument→0初期値
bNullDocMaximized→0初期値

acrobat Reader DC 署名検証の環境設定

$
0
0

Image.image003.png@01D4B23F.30D69500.png

上記の赤枠の状態になる条件を知りたいのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?

Word,Excelの文章をAccrobat Reder=PDFに変換したい。

$
0
0

1、Word,Excelの文章をPDFに置き換えたい・・方法を教えて下さい。

Internet Exprorer 11(IE11)でしおり付PDFを開くと左側サイドバーが開いてしまう

$
0
0

Internet Exprorer 11(IE11)でしおり付PDFを開くと左側サイドバーが開き、しおりが表示されてしまいます。

IE11でしおり付PDFを開いた時、この左側サイドバーを非表示で開きたいのですがどなたか方法わかるでしょうか?

PDFを開くアドオンはAdobe PDF Reader を使用しています。

 

現在の設定ですがIE11でPDF表示時に、環境設定(Ctrl + K)を開き

文書

 ①文書を再び開くときに前回のビュー設定を復元(R)

 ②ツールパネルの現在の状態を記憶(N)

の2つはチェックはいれています。

 

PDFをダウンロードし、デスクトップ版のAcrobat Reader DCで開くと左側サイドバーなしの状態で開けます。

 

多分、IE11のアドオンだと環境設定の復元、記憶の機能周りが正常に動作していないと思われます。

 

開きたいPDFは印刷用に何回も開くPDFのため、目視の確認もあり出来るだけ非表示の状態で開きたいです。

 

IE11にてしおり付PDFを左側サイドバー非表示状態で開く方法について何かわかる方はご教授ください。

Acrobat Reader DC のインストールファイル(exe)の「VirusTotal」アプリの結果について

$
0
0

Acrobat Reader DCの最新版(2019.010.20069)のインストールファイルをダウンロードし、「VirusTotal」というアプリで照合したところ、

「Cylance」というウィルスソフトで「Unsafe(安全ではない)」と表示されましたが、問題ないのでしょうか?

Adbe Acrobatの注釈に、勝手にロックがかかってしまいます。

$
0
0

Win10を使用しています。

Adbe Acrobatの注釈に、勝手にロックがかかってしまいます。

また、解除しようとすると、ノートやハイライトについては解除ボタンが押せますが、テキスト注釈についてはロックのチェックマークがグレーになっていて解除できません。

以前まではこのようなことはなかったので、な荷が原因か、どうすれば使用できるようになるか教えてください。

よろしくおねがいいたします。

読み上げができない

$
0
0

Adobe Rewderから音声読み上げ機能が立ちあがらず、音声がでません

 

※サポート総合案内 (Japan) から Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan) に移動しました [moderator]

Extracting the content from Adobe PDF

$
0
0

Hello,

I have a schematic  in the adobe pdf that has a circuit generated from the schematic tool. Can we extract the comments from the pdf ?

 

 

In the above picture, if I click the component I get the information of that component in the drop down. Is there any way I can get this information in the list from the adobe pdf?

 

 

Thank you,

Sandeep

Add Image in Acrobat DC

$
0
0

What file format needed to add image in Acrobat DC

同時表示可能なPDF最大ファイル数

$
0
0

使用しているバージョンはAcrobatReaderDC2019.010.20069です。このバージョンでは実験した結果最大ファイル数が50ファイルらしいことと、過去の質問から古いバ ージョンでは20ファイルが最大数であったことは確認済みです。しかし、51ファイル目を表示しようとしたときに出されるメッセージが「これ以上ファイルを開くことはできません。いくつかのファイルを閉じないと・・・」とあいまいな表現であるため、仕様上の最大数が50ファイルであるかどうかを明確にするため質問させていただきました。(当方の実験では常に51ファイル目以降は 表示できていませんが、例えば実際の制限はファイル数ではなくて合計のファイルサイズであったなど想定されますので)

Adobe Reader XIにてEnablePrintLoggingを有効にしたい

$
0
0

Adobe Reader XIにて、ログAcrobatPrintLogs.txtを出したい。

regeditにて、下記を設定してみたが、C:\Users\<ユーザID>\AppData\Local\Tempにログは出力されなかった。

 

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Acrobat Reader\FeatureState

DWORD EnablePrintLogging = 1

 

 

Adobe Reader XIにて、EnablePrintLoggingによる、ログAcrobatPrintLogs.txtの出力を有効にする方法はありませんか?

Failed FfileMapping! というダイアログが出て注釈の文字が入力できない

$
0
0

すでに、回答が記載されているかもしれませんが

フォーラムの探し方がよくわからなかったので

投稿させていただきました

 

もしご存知の方は、URLでも結構ですので

お知らせくださいませ

パソコンを更改してすぐこの状況です

よろしくお願いします

 

win10pro 64

 

 

 

 

URLが開かない

$
0
0

こんにちは。

PDF内のURLについて質問です。

 

Adobe Acrobat Reader DCで開いたPDFの中のURLをクリックしても開きません。

クリックする時の指マークも出てきません。

 

同じPDFをブラウザ(Google Chrome)で開いた時は

URL上にポインタを合わせると指マークが出てきてクリックすると

ちゃんとリンクが飛びました。

 

 

試しに何点か他のPDFでも試したところ、
URLがちゃんと飛ぶものと飛ばないものがあり、

よく見てみると、

URLのアドレスが

https://~  から始まるものは開くけれど

http://~  から始まるのは開かないことがわかりました。

 

そこでサポート内のよくある質問で見つけた

編集/環境設定→信頼性管理マネージャー→

Webサイトアクセスの管理で

PDFファイルがすべてのwebサイトにアクセスするのを許可に

設定しましたが、それでもURLは開きません。

 

どうしたらURLリンクが開きますでしょうか。

外部ストレージのSDカード

$
0
0

Windows PC上で作成したPDFファイルを、Androidタブレットの外部ストレージ(SDカード)に保存して、Acrobat Reader(18.5.1.8310)で閲覧しています。

 

PDFファイルを見ながら、気になるところにマーカーを引きたいのですが、ツールを立ち上げると

 

「読み取り専用の文書」

この文書は読み取り専用なので、変更を保存できません。

デバイス上にコピーを作成して編集を続行しますか?

 

・・・というメッセージが出て、そのままではマーカーが引けません。

 

選択肢のうち「保存」を選ぶと、どこかに一時ファイルを作るようで、それにマーカーを引くことはできますが、オリジナルのファイルは変更されないままです。

編集した内部ファイルと手作業で置き換えれば良いのですが、面倒です。

 

オリジナルPDFファイルの保存場所を内部ストレージにすれば、問題なく編集・保存はできるのですが、内部ストレージの空き容量があまりないのです。

 

外部ストレージのPDFファイルを編集するには、どうすればよいでしょうか。

ご指導をよろしくお願いします。


eTaxで作成した確定申告書がAcrobat Reader DCで印刷できない

$
0
0

eTaxで作成した確定申告書がAcrobat Reader DCで印刷できない

「セーブデータのページ」というページでデータをダウンロードして保存しようとすると強制的にAcrobat Readerが作動し、「ファイルを開けませんでした」と表示され、解凍ソフトが使えなくなる。

$
0
0

「セーブデータのページ」というページでデータをダウンロードして保存しようとすると強制的にAcrobat Readerが作動し、「ファイルを開けませんでした」と表示され、解凍ソフトが使えなくなる。

Adobe Acrobat Reader DC におけるカーソルの2重表示について

$
0
0

Windows Server 2012 R2の仮想環境においてAdobe Acrobat Reader DCをインストールし、PDFファイルを表示したところ

Windows標準の白カーソル(矢印)と黒いカーソル(矢印)が同時に表示されるようになりました。

こちらについてカーソルが2重表示されてしまうため、白カーソルのみにする方法はありますでしょうか。

また仮想環境の場合、2重で表示されることは仕様でしょうか。

 

※以前はAdobe ReaderⅩⅠを使っていましたが、そのときはWindows標準の白カーソル(矢印)のみだったとおもいます。

 

使用バージョン:Adobe Acrobat Reader DC 2019.010.20069

Adobe ReaderでPDFファイルが起動できない。

$
0
0

・使用しているAdobe Readerのバージョン:Adobe ReaderXI

・サーバのOS:Windows Server 2012 R2

 

・発生事象

 Adobe ReaderでPDFを起動すると、「,AcroMain,         0,813100301,2600-80004005,clsAcroMain1::PdfOpen()       ,2,00000000 V M エラー番号=-2147467259,

 エラー内容=エラー HRESULT E_FAIL が COM コンポーネントの呼び出しから返されました。」のエラーをログに出力し、PDFを起動できません。

 このエラー内容の意味をご教授頂きたい。

Reader 白黒印刷について

$
0
0

いつもお世話になっております。

ReaderでカラーのPDFを白黒印刷すると、

漢字の「日」「品」や四角(□)が、白黒反転してしまいます。(四角なら■)

「グレースケール(白黒)で印刷」にチェックを入れても外しても同様です。

解決方法はございますか?

Viewing all 2223 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>