Adobe Acrobat Reader DCで音声付きPDFの音声が、自動アップデート後でなくなりました。
自動でアップデートされた現在のバージョンはJapanese18.011.20040です。音声マークをクリックしたときに「このメディアクリップの再生時にエラーが検出されました。AdobeのWindowsビルトインプレーヤーは、この形式のファイルを再生できません。必要なデコーダがシステムにインストールされていません。」というエラーメッセージが出ます。アップデートする前はクリックで普通に聴けていたのですが...
View Article文字コードに10が付加される?
黒電話(U+260E)と白電話(U+260F)を含むPDF(フォント埋め込みではない)を作成して、AcrobatReaderDC(2018.011.20040)で表示すると、黒電話は表示されるが、白電話は表示さ れない。白電話をコピペして文字コードを確認すると、U+10260Fになっている。なぜ10が付加されてしまうのか?
View Article自動アップデートが行われない事象
環境OS:Widows7 professional service pack 1AdobeReaderDC:混在(一番古いバージョン:15.009.20069)いつもお世話になっております。現在AdobeReaderDCを導入している端末がいくつかあり、全台*自動アップデート設定をしております。...
View ArticlePDF資料だけが印刷できません。
コンピューターを入れ替え現状使用しているプリンターの最新ドライバーをインストールしました。通常のドキュメントやブラウザのページは印刷できます。PDFファイルのみ印刷が出来ません。 アドビサポートページに出ているトラブルシューティングはすべて試しましたが、改善されません。 他のドキュメントの印刷時にタスクバーに出るプリンターへのデータ送信がされていません。...
View ArticlePDFを開く際、毎回「このファイルを開く方法を選んでください。」と出ます。
Acrobat Reader DCをインストール、PDFの規定アプリに設定完了し、ブラウザから開くときはAcrobat Reader...
View ArticleMACで作成したPDFをWINDOWSで開けない
送り側 → MACでPDFを作成 → 圧縮してメールに添付 開く側 → WINDOWS → ファイル名文字化け。開いた際のエラー「ファイルの種類がサポートされて いないか、ファイルが破損している可能性があります」 開く側でできる対処方法がありましたら教えてください。送る側で対処しなければならないようでしたら、その方法も教えてください。
View Articlewindows10で以前のバージョンの Adobe Reader をインストールする方法
windows10で以前のバージョンの Adobe Reader をインストールする方法を教えてください。
View ArticleAdobe ReaderDC(2017.009.20044)で履歴多いと遅くなるか
Adobe ReaderDC(2017.009.20044)にて最近使用したファイルの履歴が多い場合は動作が遅くなったりするでしょうか。ネットワーク共有フォルダ中のPDFファイルを開いた履歴が残っていたりすると、AdobeReader8の頃はAdobeReaderの起動が遅かった経験がありますがAdobeReade rDCでは最近使用したファイルの履歴の数を0にするなどするのが最適でしょうか
View Articleツールパネルの非表示設定について
Acrobat Reader DCのツールパネルをデフォルトで非表示にしたいです。 「環境設定」→「文書」→「ツールパネルの現在の状態を記憶」のチェックボックスを入れてもチェックが外れてしまいます。「インストールの修復」「アップデートの有無をチェック」ともに行っておりますが改善されません。 一時期Acrobat...
View ArticleAndroidタブレットにてテキストマークアップ
AndroidタブレットにてAcrobat Readerアプリを使用しPDFデータにテキストマークアップにて記入した線などを一旦データ保存しPCにデータをコピーしPC上でAcrobat Reader DC にて見るとマークアップで記入した線などが見れません。PC上で見ることはできませんでしょうか? マークアップした線などは記入したタブレットのみで見れる状況です。
View ArticleAdobe DC pdf encrypting
Hi I have just subscribed to DC and I am trying to encrypt a pdf. when I go in via tools and then protect it just takes me to add and buy now. any suggestions
View ArticleVPN環境でのフリーズ
当方Acrobat DCをオフラインVPN環境で使用する機会が多々あるのですが、ログインバーにアクセスできない状態でAcrobat Readerを立ち上げると必ずフリーズします。数分待機すればエラー処理が完了するのか、真っ白なログインウィンドウが出てきてそれを消せば動き出しますが非常に煩わしいです。 何か対策案は有りますでしょうか。 環境 Windows10 April 2018 Update
View ArticleMS-IME2010に登録された単語変換
わかる方がいらっしゃったら教えてください。 MS-IME2010(Windows7)へ自分がよく使用する単語を登録(ユーザ辞書ツール)しているのですが、Acrobat ReaderⅪ上で入力すると、IMEの変換候補のリストに上がってこないのはなぜですが? 例えば、PDF文書内の文字を検索する際に「簡易検索」機能や「高度な検索」機能を利用するときなどがそれに該当します。...
View Articleアカウントのログインにgoogleアカウントを使うとなかなか進まない
Acrobat Reader DCサインインする時にgoogleアカウントを使うとブラウザー側では認証されたのにAcrobat Reader DCでは待機中という文字があります。ブラウザータブを閉じずに待っても全然先に進みません。これは待っていればそのうち先に進むものなんでしょうか又はブラウザーとAcrobat Reader DCの間でなんかおこっているのでしょうかOSはwindows10です。
View Article言語設定をしようとしても言語バーが出ません
言語設定をしようとctrlを押しながら起動したところ言語設定の画面が出てきませんEditからの方法でも表示されず困っています。どうすれば言語バーの表示又は言語を日本語に戻せますか?
View Article